SDGsで儲かる会社を作る講座(第5回)終了のご報告

遅くなってしまいましたが、SDGsで儲かる会社を作る講座(第5回:2024年8月~2025年3月)が終了いたしましたので、ご報告させていただきます。

本講座(オンライングループコンサルティング)は、たった9回(2時間*9回+各講座後に宿題あり)で、SDGsを全く知らない経営者が、SDGsを知るだけでなく、そのSDGsが誘(いざな)う2030年までの世の中の流れ(マーケット)を知り、現在保有している「7つの資源(人、モノ、技術、お金、情報、時間、ネットワーク:人脈・コネ)」を活用して、無理なく、追加投資なく、SDGsへの取り組みを視野に入れた「確実性のある2030年までの中期事業計画を作る」講座です。

単に、計画を作るだけでなく、失敗しない新規事業の企画と進め方、事業計画を社内に浸透させるための経営計画書の作り方、経営計画発表会の企画・運営の方法までをお伝えし、実践できるようにプログラムしております。

今回の参加企業様も非常に意識が高く、熱い情熱をもって取り組んでいただいた結果、SDGsへの貢献を視野に入れた2つの画期的なアイデアによる超エコ住宅を作り上げることができ、それを冬期に多額の光熱費を消費している北海道から展開することとし、既に動き始めております。

次回、第6回開催は、パワーアップした内容での日程調整中ですので「SDGsにてビジネスチャンスを掴み、もっと儲かる会社に変貌したい」経営者の皆様、ご興味のある皆様は下記よりお気軽にご連絡ください。日程決定次第、ご案内資料を送信させていただきます。

ご参考のため:講座(第5回開催)のプログラム内容はコチラより。

※ これまで本講座は、コロナ禍のため、オンラインでのグループコンサルティング形式で開催しておりましたが、今後は企業様にお伺いしての個別講座も実施させていただきます。

【SDGsがこれからビジネスに与える影響】

2025年~2026年 ビジネスチャンス

2027年~2028年 取り組んでいて当たり前

2029年~2030年 取り組んでいないと、お客様と取引先が離れだす

2031年~            お客様と取引先はもういない、もしかしたら、従業員までも?

これから起きるだろう変化を先読みし、SDGsを事業拡大のツールとして活用し、業績を向上させながら「これから生まれてくる新しい命のために出来る限り良い形」でこの地球を引き継いで行きましょう。

SDGs原文書

Transforming our world: the 2030 Agenda for Sustainable Development

私たちの世界を 変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ

プロ経営者/企業再生プロデューサー/SDGsビジネス創造ファシリテーター

古小路 勝利